■ ご利用にあたってのお願い(利用ルール)
🌲 ブッシュクラフトフィールド郡山|ご利用規約
このフィールドは、ブッシュクラフトを自由に楽しむための場所です。
その自由を守るために、皆さま一人ひとりの「自己責任」と「安全配慮」へのご協力をお願いします。
⏰ ご利用時間
-
チェックイン 8:00/チェックアウト 20:00
🔇 静粛時間
-
21時〜翌朝6時まではクワイエットタイム(静粛時間)です。
-
大声での会話、薪割り、車両移動などは禁止です。
-
夜間照明は必要最小限にしてください。
🔥 火の取り扱い
-
直火・焚き火 OK。
直火経験のない方は、必ず管理人にお声がけください。手順を教えます。 -
直火に限らず、火器使用時は必ず 消火用の水バケツ を準備してください。(受付にあり)。
-
着火・延焼・消火まで、すべて自己責任 でお願いします。
❌ 禁止事項
-
大声での会話、笑い声など他のお客様の迷惑となる行為。
-
ラジオ・スピーカー等の音響機器の使用、楽器演奏。
-
車の 長時間アイドリング。
-
ルールに従っていただけない場合はご退場いただくことがあります。
⚠️ 自己責任・安全
-
刃物の使用・立木の伐採・火の取り扱いはすべて自己責任。
-
事故・怪我・盗難等について、施設は一切の責任を負いません。
-
危険予知と周囲配慮のうえ、無理のない範囲でお楽しみください。
🐕 ペットについて
-
同伴可。
-
ノーリードも可 ですが、飼い主が常に責任を持って管理 してください。
-
他のお客様・他ペットとのトラブルは 飼い主の責任 となります。
🗑 ゴミと片付け(学びサポート)
-
ゴミは 各自お持ち帰り。
-
持ち帰りの工夫 や 焚き火後の片付け方法 が分からない場合は、スタッフがお教えします。
持ち帰り用のゴミ袋やペットボトルは受付で販売しています。 -
「片付けまでがブッシュクラフト」 の実践を一緒に学びましょう。
🧭 ここでできること(他の施設では禁止が多い項目)
-
🔥 直火の焚き火
-
🌲 立木の伐採・加工(指導可・要自己責任)
-
🪵 薪・枝の自由な収集
-
🏕 サイトの整地・小規模な開拓
→ 自由と責任はセット です。状況判断と安全配慮を最優先に。
🚗 駐車ルール
-
原則、1サイトにつき1台まで駐車可能です。
-
緊急避難(悪天候・体調不良時)にも使用できます。
-
駐車できない場合は、指定駐車場をご案内します。
-
管理人が巡回し、車両安全を確認します。
🧭 安全管理
-
管理人が常駐・巡回し、安全とマナーを確認しています。
-
未成年の宿泊は、保護者同伴または事前承認がある場合のみ利用可能です。
-
子どもの「やってみたい」を大切にし、安全の中で学ぶ体験をサポートします。
まとめ
ブッシュクラフトフィールド郡山は、自由に自然と向き合い、技術を磨ける場所です。
その自由を守るため、自己責任と安全配慮 にご理解・ご協力をお願いいたします。
管理人が随時巡回しています。わからないことは、なんでも聞いてください。